八木式 配米配水装置のご紹介
炊飯品質の安定化を実現する炊飯盛付向け厨房機器
八木厨房機器製作所の「八木式 配米配水装置」は、炊飯盛付機器の要となる製品で、炊飯釜への計米・計水を正確かつ効率的に行うために設計された厨房機器です。大規模な業者様からの依頼が絶えず、安定したふっくらご飯を炊き上げる信頼の技術として定評があります。
本装置は、前工程の浸漬・洗米装置と連携し、浸漬された米を炊飯時に適量で水切り・計量し、炊飯釜へ正確に充填・注水します。大量炊飯における省力化と均質な品質の実現に貢献する厨房機器です。
対応業者例:給食センター、炊飯工場、食品製造業者、ホテルや旅館の厨房など
特徴 |
詳細説明 |
ムラのない注水 |
計米・計水の自動化により、炊飯ごとの水加減のムラを解消し、毎回ふっくらとしたご飯が炊き上がります。 |
連続炊飯対応 |
八木式 連続自動炊飯システムと連動し、効率的な炊飯ライン構築が可能。省人化・時短化に効果を発揮。 |
高い作業効率 |
炊飯工場や大量調理施設での連続作業において、正確な分量管理が可能なため、全体の作業効率が大幅に向上。 |
操作方式が選べる |
ボタン式の自動操作と、レバー式の手動操作を用途に応じて選択可能。作業スタイルに合わせた運用が可能。 |
安定供給の実績 |
多数の業者からの依頼実績に基づき、現場に最適化された製品として導入実績多数。 |
活躍シーン:
浸漬後の米を炊飯釜へ正確に計量・供給する工程を自動化し、大規模施設での炊飯盛付機器として不可欠な役割を果たします。
炊きムラのない安定した仕上がりで、品質と作業効率の両立を実現。
導入実績:全国の炊飯関連業者からの依頼を受けて導入され、炊飯の品質安定と作業負担軽減に貢献。
カスタム設計・現場対応のご相談はこちら:お問い合わせフォーム